NHKラジオ英会話:語順が大切④(2021/04/01)

英語学習 英語学習

今回のレッスンでは「to不定詞」が取り上げられています。

「to不定詞」というと「・・・するため」という日本語が反射的に出てしまいます。
中学・高校の英語の時間では、そうやって覚えるように学習した記憶があります。そして、日本語に置き換える→覚える、ということがしみついてしまっています。

そういう固定観念はメリットもありますが、デメリットもあります。
いやーむしろデメリットのほうが多いかもしれません。

本日のダイアログより(その1)

I went to London to do reserch.
(私は研究するためにロンドンに行きました。)
(「ラジオ英会話 2021年4月」テキスト36ページ掲載)

日本語では「研究するために」が先にきます。
しかし、英語では後です。
すなわち「説明ルール」です。
「研究するために」とは「私はロンドンに行きました」を説明する文だからです。

なるほどーそういうことかー。
いわれてみると、すごく納得です。

本日のダイアログより(その2)

Hawking changed the way we looked at the universe.
(ホーキングは、私たちが宇宙を見る見方を変えました。)
(「ラジオ英会話 2021年4月」テキスト37ページ掲載)

この文章の構造は(その1)と同じなんですよね。
これも「説明ルール」です。
「私たちが宇宙を見る見方」とは「ホーキングは変えました」を説明する文です。

今日のレッスンは目からウロコ、発見が多いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました