2021-10

Python

Pythonでウェブサイトからデータを入手する(2)

Pythonでスクレイピングをするためのプログラムを作ります、の第2弾です。試行錯誤しながら、初めてのPythonでプログラム作りを進めていきます。
Python

Pythonでウェブサイトからデータを入手する(1)

Pythonでスクレイピングをするためのプログラムを作ります。「Python2年生」がとても参考になりました。TOUでも参考書として紹介していただきたいくらいです。
Python

今日からPython始めます

もう少し前から始めていたりするので、タイトルには若干の相違があります。でも、ブログ内で独立したカテゴリを作り、記事を掲載するのが初めてなので、今日がPython記念日です。
東京通信大学

一次情報は大切です

先日@・ROOMの「お知らせ」である注意喚起が掲載されていました。注意喚起の詳細はどうでもよいです。(すみません。) 快適な学生生活を送る上で、大事なポイントが掲載されていました。こちらについて考えてみようと思います。
生活の記録

30分に一度は立ち上がろう

座りっぱなしは健康リスクを高めるとよくいわれます。在宅勤務や自宅にいる時間が延びているため、ついつい座りっぱなしになりがちです。
東京通信大学

2021年度3学期(第5日目)

「初級オブジェクト指向プログラミング」第1-2回で気づいた点のメモです。第3-4回のためにも覚えておきたいです。
基本情報技術者試験

基本情報技術者試験受けます:(11)

午前試験(10/23)まで1ヶ月を切っています。午前試験の対策をしつつ、午後試験の対策を同時進行中です。
東京通信大学

2021年度3学期(第4日目)

今期は5科目、その上イジワルな授業もなく、楽しい授業ばかりで絶好調です(^^)v
東京通信大学

2021年度3学期(第3日目)

3学期も3日目です。ようやく今学期の授業をスタートすることができました。あいかわらずスタート遅めですが、これからガンガンいきますよ。
東京通信大学

2021年度3学期(第2日目)

気軽に授業を受けられることが売りのTOUです。でも、単位認定試験までのことを考えると、まずは学習前の準備をしておくと安心です。というわけで今日は準備しかしていませんですよ。(苦笑)