アルゴリズムもそろそろ参考書を選定しようと思いつつ、悩んでおりました。
参考書、けっして安くありません。
試験まで時間もないので、参考書をとっかえひっかえすることはできません。
ワタシ的信頼のブランド VS 新興勢力
午前対策、プログラム(Python)の参考書と同じく矢沢 久雄先生著のものにしようかと考えていました。
2種類ともアタリなので、きっとアルゴリズムも選んで間違いはないはず。
と思っていたのですが、ネット上の各種情報で、アルゴリズム対策の定番として、「うかる! 基本情報技術者 [午後・アルゴリズム編] 2021年版 福嶋先生の集中ゼミ」(福嶋 宏訓著・日本経済新聞出版・1,980円+(税))がよく登場します。
安心の矢沢先生と初めての福嶋先生。
どちらを選ぼうかと悩んでおります。
萌え系のイラストが私を遠ざける
しかしですね、福島先生の参考書、こんな感じなんですよ。
いい本であっても、手に取るのは少しちゅうちょします。
かわいい絵柄はいいのですが、萌え系は女性にはつらいです。
ちなみに、矢沢先生の参考書は2冊とも、かわいいめのイラストですし、そもそも表紙にドドンとイラストがある感じではありません。
この参考書は表紙から見事に”萌え”主張です。
経験者のご意見
しかし、基本情報技術者試験に合格済みのまーさんのご意見を拝読して、気持ちが動きました。
福嶋先生本のいいところは、本以外にも、補講として動画も公開されています。これはとても心強いです。
萌え系の見た目はカバーをかけたら大丈夫。
本屋さんで確認したところ、中身は表紙ほどデカデカと萌え系のイラストはないようでした。
我が家近くの「町の本屋さん」にも置いているくらいです。
この参考書は基本情報技術者試験のアルゴリズム対策としては定番中の定番であろうと思われます。
というわけで、アルゴリズムは福嶋先生本でがんばることにします。
変更しました
午前試験は10月16日(土)に受ける予定で予約しました。
しかし、これはマズいと思ったので、1週間延期して23日(土)に変更しました。
1週間くらい延ばしてもたいしてかわらんのでしょう。
でも、TOUの授業とも掛け持ちでたいへんそうなので、1週間でもゆとり?!があるといいなーということで、延期しました。
午前試験を延長すると、午後試験に注力できる時間が減ります。
困ったものです。
でも、午前試験を突破しないことにはどうにもなりません。午前試験は少しでも万全のコンディションで臨もうと思います。
コメント