2022年度4学期単位認定試験(7/8)

coffee 東京通信大学

Photo by Pixabay, ally j

今学期は1日で一気に7科目の試験を受けました。
いつも超のろまですが、今期はぱぱっとすませました。
ようやった>自分

今日の成果

プログラミング演習Ⅱ

今期はプログラミング演習Ⅱからスタートしました。

前回プロ演Ⅰは単位認定試験の受験期間終了近くに受験ました。そのとき、@・CODEROOMが使えなくなるということが発生したためです。

確認ツールは必要なので、急きょVScodeを準備し、対応しました。
こういうトラブルがあると気持ちも整わないので、よくありません。そこで、今回はいちばん最初にプロ演Ⅱを受けることにしました。

@・CODEROOMは何事もありませんでしたが、予想通り、難問が多かったです。
基本は、プログラムを読んで理解する。そして回答する。
いちいちプログラムを書き、実行して、理解していると、時間が足りません。
1回見なおしが終わったという時点でタイムアップとなりました。
きっとたくさん間違ってそうだなー・・・といっても仕方がないので、割り切って、次いこ💨です。

インターネット技術Ⅱ

全問ヒッカケ問題などもなく、ふつうに授業を受けていれば回答できます。
今回の内容は情報セキュリティⅡ・社会とサイバーセキュリティでも重複する部分もあったおかげで、けっこう頭に残っていることが多かったです。
そのため、テスト前に配布資料を一通り読みなおしただけで、よい復習となりました。

情報セキュリティⅡ・社会とサイバーセキュリティ

小テストと同じく「全て選べ」です。
選択肢をしっかり読むことですね。
ちょこちょことトラップが仕掛けられているので要注意です。
私でも、一通り問題を解き、2回見なおす時間がありました。
あわてないで落ち着いて、問題に取り組めば、時間が足りないということはありません。

マーケティング概論Ⅱ・経営戦略論B・情報ビジネス論Ⅱ

この3科目は、時間の配分を間違うとえらい目にあいます。

来年度は傾向が変わるのかもしれませんが、まず20問すべてをざっと見たほうがよいようです。
出題方法により、すぐに解けるもの、時間のかかるものがはっきりしていました。

マーケティング概論Ⅱは、やってしまいました。
全部回答が終わった時点で残り5分くらいだったような気がします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました