3回シリーズの最終回です。(いつの間にかそういうことになっていた。)
さんざん悩んだ末に、ようやくリサーチレポートのテーマを決めました。
これでやっとスタートラインに立つことができます。
で、テーマは何?
こちらはナイショです。
そもそもリサーチレポートに取り組むためには、条件があります。
2021年度学生要項(42ページ)に記載があります。
①3年次2学期が終わった時点で80単位習得している
②成績上位15%以内(GPA)
私は、①=×、②=たぶん×です。
全然話にならへんのですよ。
というわけで、早い目にテーマを決めて、研究の方向性をまとめて、TOU側に一度相談をしよう考えたのです。
論文の探し方、読み方
テーマが決まったので、やっとここから色々調査開始です。
そこで先行論文を読もうと思います。
しかし、どうやって探せばいいのか?見つけても、どうやって読めばいいのか?
日本語の論文でも、専門用語多数で難しいです。
英語となると、手も足も出ません。(>_<)
そこで・・・
YouTubeは何でもありますね。
論文の読み方や探し方といった内容の動画が多数あります。
★茨城大学 パワーエレクトロニクス研究室
https://www.youtube.com/watch?v=l3dIItYxDfo
現役研究者によるコンテンツです。
論文の参考文献に注目ポイントがあるとのこと。
古い文献ばかり掲載されている場合、その論文が取り上げる研究分野自体が「枯れた」研究である可能性が高いそうです。
なかなかいい動画ですが、早口でメモするのがたいへんでした。
★【初心者向け】正しい情報を得るための論文の読み方・探し方 ~誰でもできる英論の読み方~
https://www.youtube.com/watch?v=IFQV25lEEGQ
医療系の論文の場合、WebMED、WHOのウェブサイトを推奨とのこと。
論文といっても、色々なタイプがあり、中には「専門家の意見」「個人の体験」のようなものもあるそうです。そういうものは論外というわけです。
論文を読むさい、purpose(目的)、disussion(考察)を読むとよいそうです。
★論文YouTuber式!一般人のための論文の漁り方【お役立ちツールも】
https://www.youtube.com/watch?v=ERgnl0mGlDA
興味ある本の参考文献欄をたどってみることにより、参考となる論文が見つかるケースもあるそう。
話題になった論文トップ100のウェブサイト(https://www.altmetric.com/top100/2020/)のようなものもあるそうです。
コメント