Photo by Unsplash, Startae Team
(2022年8月25日までに履修は終了しております。)
授業内容
※講義時間はメモできておりません<(__)>
(授業内容)
第8回:フィンテック
第1講:コンテンツ流通・・・?
第2講:電子決済・・?
第3講:eコマース・・・?
第4講:仮想通貨・・・?
(第8回全体)
講義時間:?
テキスト:20ページ
授業振り返り
ラストは「仮想通貨」でした。
仮想通貨もTOUの授業でよく取り上げられるテーマです。
でもよく分からないですね。
今回の授業でもぼんやりしかわからないままでした。(^^;)
インターネット草創期から「仮想通貨」は作られ、でも今ほどメジャーにはならなかったそうです。
しかし、「サトシ・ナカモト」という謎の人物が考案したとされるビットコインが広まりました。
そのことがきっかけとなったと思われるのですが、今ではさまざまな仮想通貨が流通しています。
授業では、仮想通貨とは、国家・政府・中央機関の規制が一切及ばないものだとの説明がありました。
国家や政府が、国家や政府としての存在を示すものの1つに「貨幣」はあるのだと思います。その存在が脅かされつつあるというのは大きなことだと思います。
ビットコインは決済に時間がかかるそうで、貨幣やその他の電子マネーと比較すると、支払手段としてまだまだ課題があります。
でも、あと数年~数10年後には、貨幣のあり方が大きく変わるのかもしれません。
コメント