2021年度4学期(第21日目)

202112 東京通信大学

TOU入学以来、各回の授業の締切日を手帳にメモしていました。
ずっと9科目履修で、その上、苦手な領域の科目もありました。
そんなわけでいつも締切ギリギリの履修でした。

しかし、3学期は5科目、今学期は7科目の履修です。
9科目とは全然ちがいますね。
それでも、ゆとりがないのは、私が人一倍アホだからでしょう。(号泣)

管理会計 第6回

第6回 管理会計におけるABCとABM
全体の講義時間:59分30秒
第1講 活動基準原価計算① ・・・ 09分26秒
第2講 活動基準原価計算② ・・・ 14分16秒
第3講 活動基準管理① ・・・ 16分24秒
第4講 活動基準管理② ・・・ 19分24秒
資料のページ数 ・・・ 70ページ

第1講で「企業活動と経営手法」のお話が出ました。
経営手法として「コア・コピタンスを持つこと」を説明されました。
コア・コピタンスとは「中核能力」のことを意味します。
それは他社にはマネのできない独自の強みのことです。
企業だけでなく、個人でもそういうものを持つことが必要だと、川嶋先生がおっしゃっていました。

どんなことでもいいので、「これだけはだれにも負けない」というものがあるということは、大きな強みになります。
そのことで自信を持つことができるだけでも、精神的にゆとりをもつことができそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました