新シラバス読替対応表が掲載されました

study 東京通信大学

これを待っていました!
自分で見るのはさすがに面倒なので。

在校生は要チェックですよ

といっている本人も全部をキッチリ見たわけではないです。
ただ、パラパラとみると「廃止」→今年度でなくなる科目がパラパラとあります。お目当ての科目は取りこぼしのないように、今年度中に履修をする必要があります。

廃止科目

薬理学Ⅰ・Ⅱ、生化学Ⅰ・Ⅱ、病原微生物学・免疫学Ⅰ・Ⅱは廃止されるそうです。
情報マネジメント学部の専門科目群より優先して、今年度に履修しておいて正解でした。

でも残念です。
難しいですけど、今が旬の科目だと思いますし、福祉のお仕事をされる上で、知っておくと便利な知識だと思うのですが。

新規科目

廃止される科目があれば、新たに登場する科目もあります。
特に人間福祉学部の専門科目は面白そうですね。

例えば、栄養学・食品学・住居学A・B・住環境整備論・死生学A・Bなどが、2022年度から登場します。

福祉というよりは、もっと幅の広い人間の生活一般を取り扱おうとする、そんな感じがします。

今あげた新規科目は、とても興味がありますね。面白そうです。

退官される先生がた

シラバスの件に追加して、今年度で退官される先生がたのお名前が公表されました。

篠田 潤子先生のときみたいに、急にいわんといてよみたいなことでなくて、よかったです。

勝手な想像ですけど、TOU側に何かご意見を送るかたがいらっしゃったのかもしれません。そのおかげで、前もってTOUを去られることが発表されたのかな?と思っています。

直接お話する機会はなく、授業は一方通行ですが、それでも「この先生はすごい」とか、思うところは色々あります。
なので、ある日突然「大学を去ります」みたいなのは、つらいなぁと思います。
そんなわけで、あらかじめ発表してもらえるのはとても助かります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました