経営戦略論A(第2回)

東京通信大学

Photo by Unsplash,Justin Cron

経営戦略論A(第2回)です。

授業内容

第2回:戦略策定プロセスと経営分析
第1講:戦略策定プロセス・・・17分17秒
第2講:経済性分析・・・17分59秒
第3講:アンゾフの成長マトリックスとPPM・・・19分43秒
第4講:様々な分析手法・・・19分39秒

(第2回全体)
講義時間:74分37秒
テキスト:66ページ

授業振り返り

プロダクト・ライフ・スタイル(PLC)

(1)導入
(2)成長
(3)成熟
(4)衰退

の4つに分かれます。

類似商品の登場、技術の進歩、消費者嗜好の変化、景気動向などにより、商品の売れ方もちがってきます。
利益をずっと生み出してきたけれど、利益どころか赤字しか生まなくなることもあります。

でも、PLCを乗り越えた商品もあります。
袋入りのインスタントラーメンやカップ麺などがいい例だと思います。
チキンラーメン、サッポロ一番、チャルメラ、カップヌードル、どん兵衛などは、PLCの例外的存在なのかもしれません。
袋入りインスタトラーメンやカップ麺も、新商品が多数発売されているはずです。しかし昔から存在する定番商品が強いようです。

商品力が強く、消費者に愛される商品は、PLCとは関係なく、売れ続ける商品なのでしょうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました