読書

「しっかりわかるワクチンと免疫の基礎知識」峰 宗太郎

そもそもワクチンって何?からはじまるやさしい授業。だれもがきちんと知っておきたい医療科学の基本。子育て・癌予防・新型コロナまで不安がなくなる!判断ができる!(本書帯より引用)
東京通信大学

2022年度シラバス変更:体系が変わる?!

気になると色々なところが気になります。東京通信大学の新・旧シラバスを眺めてみて気づいた点シリーズ第2弾です。
東京通信大学

2022年度シラバス変更:CからJavaへ

2022年度から東京通信大学のシラバスは大幅に変更される模様です。初級プログラミングⅠ・Ⅱで学習言語もCからJavaへ変更されるらしいです。これはもしかして?!(・・?
基本情報技術者試験

基本情報技術者試験を受けます:(2)

東京通信大学の授業がある期間中は基本情報技術者試験の勉強がおろそかになりがち・・・でもないのです。スキマ時間を使って少しずつ学習を進めております。
東京通信大学

2021年度2学期(44日目)

東京通信大学2021年度2学期の学習記録の第44日目です。数学応用Ⅱの小テスト第7・8回を受けました。これで2021年度2学期の授業はすべて受講完了です。
東京通信大学

2021年度2学期(43日目)

東京通信大学2021年度2学期の学習記録の第43日目です。本来の予定は今日で全科目コンプリート終了の予定でしたが、明日に持ち越しです。病原微生物学・免疫学Ⅱの第8回を受講し、残すところ数学応用Ⅱの第7・8回小テストだけとなりました。
東京通信大学

2021年度2学期(42日目)

東京通信大学2021年度2学期の学習記録の第42日目です。昨日に引き続き、今期三大苦手科目の1つ、薬理学Ⅱを第8回まで受講終了いたしました。ようがんばったよ、自分。自画自賛200%でお送りします。
東京通信大学

2021年度2学期(41日目)

東京通信大学2021年度2学期の学習記録の第41日目です。生化学Ⅱ、症候論Ⅱ、2学期の授業&小テスト全て終了いたしました。👏
東京通信大学

2021年度2学期(40日目)

東京通信大学2021年度2学期の学習記録の第40日目です。追い込み週間3日目にして、予定がぐちゃぐちゃです。でもいいんです。前進あるのみですっ。(* ̄0 ̄)/
東京通信大学

2021年度2学期(39日目)

東京通信大学2021年度2学期の学習記録の第39日目です。今日は数学応用Ⅱ(小テスト)、薬理学Ⅱと生化学Ⅱとシンドイ科目が勢ぞろいです。2日目にしてもうクタクタです。(*_*)