アカデミック・スキルズ課題②:その9

活動日報

Photo by Unsplash, Patrick Perkins

PVアクセスランキング にほんブログ村

医療政策とその課題ー日本の国民皆保険制度は持続可能か?」(浜田 淳・2021年)を読むシリーズその9です。

課題にアタック🏐

果敢に挑んでおります!

今までなら、レポートを書くさいは、メモ帳に入力したり、裏紙に手書きをしたりするところから始めていました。「下書き」ですね。

「新しい論文の読み方」 = 単語に着目読み・一文要約・段落まとめのおかげで、論文に対する解像度は格段アップ🆙したおかげで、Wordにガンガン入力していっています。
とにかく思いついたことを入力していき、後から編集して、文字数の調整をするほうが早いです。

明日くらいで課題②、ゴールに近づくかなー。

明日1日がんばれば

金曜日は休暇です。
久々に勉強休暇を取りました。

アカデミック・スキルズの課題に引き続き、プログラミング応用の課題があります。
7/9(水)までに間に合うかどうかの瀬戸際です。
容赦なく時間は迫ります。
しかし眠い、、、睡魔に負けてしまいます。お休みなさい💤

にほんブログ村 教育ブログへ にほんブログ村 教育ブログ 在宅学習・通信教育へ にほんブログ村 大学生日記ブログ 社会人大学院生へ にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生(放送大学)へ ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました