(2023年1月17日に学習しました。)
授業内容
第6回:ネットワークシステムのセキュリティ
第1講:アクセスコントロール・・・14分30秒
第2講:LANのセキュリティ・・・13分26秒
第3講:ファイアウォール・・・13分25秒
第4講:パソコンの簡易な防御・・・16分33秒
(第6回全体)
講義時間:57分54秒
テキスト:68ページ
授業振り返り
ありとあらゆる情報セキュリティ上の危機を紹介するこの授業も、ようやくゴールが見えてきました。もうおなかいっぱいすぎです。
パスワードの危険性
パソコン、メールソフトなどを起動するさいにIDとパスワードを使います。
パスワードは〇文字以上、数字・英字大文字と小文字・記号を混ぜて、推測されづらいものを設定すれば安心☺
と思っていたらおおまちがい。
岡田さんのパスワードとして設定された文字列は、ただの文字列の過ぎない。
岡田さんのパスワード = 岡田さん、とはならないのです。
ということを授業でおっしゃっていました。
いわれるとその通りです。
パスワードの設定を分かりやすい文字列にするとか、推測が不可能なパスワードを設定しても、付箋にメモしてパソコンに貼り付けたりとか、NG行為をしなくても、もうどうしようもありません。
とにかく他人の目にふれない、盗まれないようにするしかないのです。
セキュリティの世界、奥が深いですね。🌊
コメント