2021年度4学期(第38日目)

202112 東京通信大学

今日は3科目履修いたしました。

プロジェクトマネジメントの手法 第8回

第8回 プロジェクトマネジメントツール
全体の講義時間:63分37秒
第1講 チェックシート ・・・ 16分01秒
第2講 スケジュール管理 ・・・ 13分04秒
第3講 チーム管理 ・・・ 19分29秒
第4講 品質管理 ・・・ 15分03秒
資料のページ数 ・・・ 99ページ

時間や人数がかかる大きなプロジェクトでもなければ(社内のシステムが入れ替わるくらい)なら、今回の内容がとても役立ちそうです。
第1講で紹介されていた「チェックポイント20個」を理解しておけば、プロジェクトの終結時に、これで終わりにしてよいかの判断材料として使えそうです。

経営組織論 第8回

第8回 イノベーションと変化する組織
全体の講義時間:62分12秒
第1講 イノベーションの創出 ・・・ 15分44秒
第2講 両利きの経営 ・・・ 14分59秒
第3講 ルーティン ・・・ 12分35秒
第4講 変化する組織 ・・・ 18分54秒
資料のページ数 ・・・ 56ページ

ルーティンワークとは、同じことを繰り返すという意味ではなく、作業を簡単にお行うためのルールであるということに驚きです。
同じことを漫然と繰り返すのではなく、適宜見なおしをしていき、変えていく。
たしかにそうですね。
経営環境や取り扱う商品などが変われば、見なおしが必要です。

情報マネジメント総論A 第8回

第8回 ソーシャルメディアと社会
全体の講義時間:67分29秒
第1講 人権侵害・営業妨害と言論の自由 ・・・ 17分33秒
第2講 ネット炎上とその実態 ・・・ 14分05秒
第3講 ジャーナリズムと匿名性 ・・・ 17分39秒
第4講 フェイクニュースとジャーナリズム ・・・ 18分12秒
資料のページ数 ・・・ 66ページ

分からないことがあれば、インターネットで調べれば、たいていのことは解決します。
情報は有り余るほどあります。
でも、情報は量だけではなく、質も重要です。
また、自分が興味のない情報であっても、知っておくべき情報はあると思います。
情報の洪水に流されがちですが、一方で知らず知らずのうちに情報飢餓に陥っているかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました