2日目です。
一部予定積み残しがありますが、OKということにしましょう。(^^;)
数学応用Ⅱ
第6回小テストを受けました。
見事に玉砕しました。😞
明日再試験です。
明日受けたから何とかなりそうな気は全然しないです。でも、まず薬理学Ⅱと生化学Ⅱの第6回を終わらせることが優先です。
薬理学Ⅱ
相変わらずシンドイのですが、まだ生化学Ⅱよりは何とかなりそうな感じがします。
第4回がかなりしんどかったのですが、それを考えると第5回、第6回はずいぶんマイルドになった気がします。
(授業内容)
第6回 呼吸器疾患治療薬
全体の講義時間:50分15秒
第1講 呼吸の概要、肺活量 ・・・ 12分24秒
第2講 気管支喘息治療薬、COPD ・・・ 12分49秒
第3講 呼吸興奮薬 ・・・ 12分15秒
第4講 鎮咳・去痰薬、ニコチン依存症治療薬 ・・・ 12分47秒
資料のページ数 ・・・ 36ページ
生化学Ⅱ
第5回に引き続き、Google音声入力を使いました。
口頭で説明される専門用語が分からなくて、動画を止める→ネットで調べるみたいなことをしなくてよくなったのは、いいといえばいいのですが。
資料が切り替わる単位で、音声入力を止め、動画も止める→音声入力された内容に句読点を付けて、変換がうまくできない内容を調べる。
というのも意外に時間がかかります。
なかなかうまくいかないですね。
(授業内容)
第6回 生化学実験1
全体の講義時間:60分22秒
第1講 DNAの抽出 ・・・ 14分32秒
第2講 PCR ・・・ 16分5秒
第3講 DNAの電気泳動 ・・・14分5秒
第4講 シークエンス ・・・15分40秒
資料のページ数 ・・・43 ページ
コメント