数学応用Ⅰ(第8回)

数学 東京通信大学

第8回授業レポートです。

講義時間と資料ページ数

第8回全体の講義時間:61分26秒
⌚第1講 ・・・ 11分10秒
⌚第2講 ・・・ 17分04秒
⌚第3講 ・・・ 15分34秒
⌚第4講 ・・・ 17分38秒

📚資料ページ数:47ページ

第8回の内容

不定形の極限
📝第1講:ロピタルの定理(0/0の場合)
📝第2講:ロピタルの定理(∞/∞の場合とさまざまな不定形の場合)
📝第3講:ランダウの記号
📝第4講:テイラー展開の応用

ついに8回完走しました。いやーよかったよかった㊗

前回の「数学入門Ⅱ」よりは、理解しやすかったです。
トライ先生のおかげもありますが、前回の「線形代数」よりは私は理解しやすかったです。
シラバス上では、「数学入門Ⅰ」を履修の上「数学入門Ⅱ」を履修、さらに「数学応用Ⅰ」「数学応用Ⅱ」と、続きモノです。
しかし、「数学入門Ⅱ」と「数学応用Ⅰ」はまったく異なるジャンルを取扱うので、「数学入門Ⅱ」が「数学応用Ⅰ」履修の前提条件ではないと思うのですよね。(個人の感想です。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました